【SOLD】
定価¥48,000(税別)
Taylor GS-Mini-e Bass で使われるダダリオフォスファーブロンズ弦 EXPPBB190GS を使用したトラベラーサイズのエレアコベースです。 だいぶボディも小さいので持ち運びが楽です。 兄弟機でボディにマホガニー材を使ったMH-Eもありますが、こちらのスプルース単板トップの方が芯のある明瞭な音が出てくれます。 また、生音はボディサイズ上小さいですが、多くのエレキベース弾きが求めるコシのあるアタックと粘る低音がアンプから気持ちよく出てくれています。
Mini II Bass はあなたの活動範囲と音域を広げる存在として開発されました。 発売以来好評のトラベルサイズギター「Mini II」をベースにしたMini II Bass はギターに比べやや大きく設計。スケールを580mm に変更したことで、標準のベースチューニングで演奏できます。ナイロンコアの弦を採用し、まるでフルサイズのベースのような豊かでしっかりとしたトーンを奏でます。プラグドでもコルドバオリジナルMB103 ピックアップは丸みのあるトーンでアコースティックな雰囲気を損ないません。オールマホガニーのMini IIBass MH-E は、まろやかで、柔らかく、そしてバランスのよいサウンド。 ソリッドスプルーストップとストライプドエボニーサイド&バックのEB-E はクリアで均一な響きを奏でます。
【主な仕様】
トップ材:イングルマンスプルース単板
サイド・バック材:ストライプエボニー合板
ネック材:マホガニー
指板・ブリッジ材:複合材
ナット幅:45mm
弦長(スケール):580mm
トップ材:イングルマンスプルース単板
サイド・バック材:ストライプエボニー合板
ネック材:マホガニー
指板・ブリッジ材:複合材
ナット幅:45mm
弦長(スケール):580mm