現代の名品のひとつです。過不足無いシンプルなトーンニュアンスが基調で弾き手の気持ちとテクでダイナミックに表情が変わる素晴らしいオーバードライブです。
Timmy Overdriveは、ギターアンプが本来持っているトーンをスポイルすることなくブースト、オーバードライブするペダルです。コントロールはVolume, Gain, Treble, BassにモードセレクターSWひとつと非常にシンプルですが、その中身は従来の考え方とはまったく異なったものになっています。
TrebleとBassは一般のペダルやアンプのそれとは反対に働くカット・スタイルのコントロールになっています。それぞれゼロの位置がフラットな状態で時計まわりにまわしていくとカット・フィルターがかかっていきます。
【モードセレクターSWについて】
このスイッチによってクリッピング回路の選択ができ、歪みおよびコンプレッションのかかり具合を選択できます。
*UP:非対称セッティング
*MID:最小のコンプレッションがかかった対称セッティング
*DOWN:深くコンプレッションのかかった対称セッティング